2023-01-01から1年間の記事一覧
読んだ本をざっとリストアップする。順番は読み終えた順。 冊数で75冊。読了日が今年というだけで昨年から読んでいた本もあるし、上下巻などシリーズものも各巻で1冊と数えている。 読んだといっているけど、実は大して読んでないものもある。 独ソ戦 絶滅戦…
諸事情でいろいろ忙しい。諸事情の内容はその辺でアウトプットしてあるのでここでは省略する。 年末というのはなにもなくても普通に忙しいんだけど、今年の年末は変に忙しい。飲み会がたくさんあるとか、人に会う予定がたくさんあるとか、そういう感じの忙し…
自分はこのまま何も成せないまま死ぬのだろうという気持ちがずっとある。 ことあるごとに参照しているけど、以下の記事はかつての僕の気持ちを如実に表している。 badcatsweekly.com 私にもし才能があるのなら、その証明として25歳で死なせてほしかったし、…
この記事は積読アドベントカレンダーの4日目の記事です。僕はルネ・ジラールの本について書きます。 adventar.org 積読 欲望の現象学 世の初めから隠されていること 欲望の現象学〈新装版〉 (叢書・ウニベルシタス)作者:ルネ・ジラール法政大学出版局Amazon …
tamuramble.theletter.jp この記事を読んだ。 圧縮して書くと、OpenAIの先日の騒動はイデオロギーの対立から生じているのではという指摘である。まぁ、詳しくは元記事を読んで。 イデオロギーの対立 EAとe/accの対立はかなり影響範囲の広い思想的な対立だと…
昔から読者をバカにしている本が嫌いだ。言い方よ。 大学生の頃とかはとがっていたので、ですます調で書いてあるだけで「読者をバカにしている」と思っていたけど、さすがにそこまでではなくなった。とはいえ、今でもこの本は読者をバカにしていると思った瞬…
自分には特にこだわりも才能もないと思っている。 それはたぶん、一面的には正しい。親から「会社員として生きなさい」と言われたことを忠実に守って会社員以外の働き方を選んだことがない。人生は保守的であると自分では思っている。海外旅行さえも結局いま…
当たり前の話をすると、社会の中に事業がある。 事業は市場の中でどのようにシェアをとるかを考えることで成長しようと考えるが、一方でこの時代、もはや市場自体を変えるように介入することを考えなければならないのではないかと思っている。 市場を変える…
Diary over Finite Fields, which is somehow updated irregularly, doesn't work no longer as a place where I post whatever I want to say. That is simply because I don't write on here and anywhere else whatever I consider. I don't think that i…
泣いたり笑ったり。 youtu.be 考えていることがいっぱいあるのだが、書き留める時間もなく泣いたり笑ったりしている。 イスラエルの Hamas への報復の名の虐殺が止まらないし、毎日そんなニュースを見ていて気が滅入る。 そんな中でも楽しいことはあるし、嬉…
市場にさらされたいと思っているし、市場にさらされるようなビジネスパーソンで常にありたいと思っている。 これだけじゃ意味がわからないのでもう少し書く。 市場の効能 僕は、資本論を読んでいるだの資本主義にあれやこれや文句を言っているくせに実は自由…
昔は寒い日の夜で歩いた、というだけでブログ記事の一本でも書けたものだけど、いつしかそういう感じでもなくなってしまった。 と、これを書いている日に晩御飯を食べようとサイゼリヤに向かっているときに考えた。ちなみに、サイゼリヤはビルの都合で休業し…
前に、僕の近くには「神」がいるんですよという謎の記事を書いたことがある。 tak428k.substack.com それが人間であろうがモノであろうが偶像であろうが、その人の究極の拠り所となっているものがなんらかある。それがその人をなんらかの確信に至らせるもの…
最近考えていることシリーズ。 不自由な生き方のほうがむしろ幸せ 自由を追求する、というのが僕の人生のメインテーマのひとつなのだけど、最近気づいたのが不自由に生きる方が幸福度は高いという体感である。 例えば、僕は有給消化率がとても低い(すみませ…
最近の「あとで読む」について書く。 Instapaper 復活 しばらくInstapaperを使っていなかったのだけど、最近復活させている。無料版を使っているので別に誇るようなことでもないのだけど。 instapaper.com Instapaperをやめたきっかけは、RSSリーダーをあん…
英語の発音が難しい 英語の発音が難しい。最近発音を習い始めたのだけど本当に難しい。 例えば、僕は that を正しく発音できなかったりするようだ。自分ではあんまし自覚できないのもまた難しい。 とはいえほとんどの単語は「言えたり言えなかったりする」感…
最近考えていることシリーズ。しかしこのタイトル、我ながらひとにクリックしてもらう気がなさすぎる。 生産性を追い求めない方がよいかもしれない? 開発生産性に関するカンファレンスに行ってきた。 findy.connpass.com 詳しくレポートとか書いてないけど…
前に英語の勉強をするという意味不明な記事を書いて三ヶ月くらい経った。 blog.515hikaru.net せっかくなのでなにをしたのかをまとめたい。 選択肢 選択の条件 英語コーチングの中でどれを選ぶ? 英会話に重点をおかない やったこと 成果 まだできていない・…
いくつかノートにメモ書きが溜まったので吐き出しておく。 スケールしないことが大事 この間ローマ人が仕組み化することでめっちゃスケールしててすげーと言ったけど、それも真なることながらやっぱりスケールしないことも大事なのではと思っている。 なぜ仕…
このところ、自分について考えるとはなんなんだろうかと思っている。 なんでそんなことを考えたのかというと、『人を選ぶ技術』と『女性部下や後輩を持つ人のための1on1の教科書』を読んで、どっちも自分を知ることが大事であるとさらっと書いてある。 前者…
このところ、土日はひとりで過ごしていることが多い。前からそうだった気もするけど、特にこのところ拍車がかかっている。 色々な理由で、平日は人に会う予定が結構多い。週に2, 3回くらいはなんだかんだ人に会っている気がする。 仕事関係なことも多いし、…
大規模言語モデルがすごいね、ということに対して少しずつ解像度があがってきた。 流行っているだけあり最近のAIにはいろんな人がいろんなことを言っている。別に文句を言いたいわけではなく、僕もそのいろんな人のひとりでしかないと思っている。そして特に…
RevCommで働き始めて3年とちょっと経ちました。2020年5月に入社したので、今月から4年目です。 この記事はいわゆる在職エントリーです。 RevCommの近況 僕の近況を書く前に、僕が所属しているRevCommの近況を簡単に書いておきます。 Forbes AI 50 に選ばれた…
最近、酒を飲みたくなくなっている。 正確に言うと、お酒を飲むこと自体が嫌なのではない。酒を飲んだ翌朝めちゃくちゃ後悔するのだ。 今までもひどい二日酔いになって後悔したことはそれなりに何度もあった。しかしこのところ、別に二日酔いになってもない…
久々に、これは結構衝撃だなと思う記事を読んだ。ちなみに今までWSJを購読したことはなかったんだけど、Instagramで流れてきたこの記事を読みたくてお金を払った。 www.wsj.com こりゃひどい。 LGBT関連のコンテンツを見ている人をクラスターにわけて、ダッ…
とある人に表題のような主旨のことを言われた。 聞いた瞬間に面白すぎて笑ってしまった。僕には全くなかった視点なので素晴らしい指摘だと思った。 文脈を少し書くと、僕は勝ち負けとか競争とかに興味がないし、そういうものにやる気を出したのは一回(大学…
2023年4月に読んだ本 歴史・人文 ローマ人の物語 (3) 勝者の混迷 | 塩野 七生 ローマ人の物語 (2) ハンニバル戦記 | 塩野 七生 ローマ人の物語 (1) ローマは一日にして成らず | 塩野 七生 アリストテレスの哲学 (岩波新書 新赤版 1966) | 中畑 正志 The Gand…
アウトプットしたものや参加したイベントなどをまとめた。といいつつ、LAPRASのやつのコピペ。 Blog等 2023/04/27 30年を振り返る 2023/04/24 EP37 イノベーションの方向性は正しいのか 2023/04/20 箸休め: ローマ人の物語を読み始めた 2023/04/13 近代から…
社会正義について このブログではたまにジェンダーの話をしている。 といってもいわゆる社会正義的な、ジェンダー平等を目指しましょうみたいな話はしていない。興味がないわけではないが、しかし、社会正義が権力に利用されているような現状を危惧している…
最初に書いておくと、この記事は英語の勉強方法とか、英語学習にまつわることは何も書いていない。 英語を勉強しないといけないなと人生で初めて思っている。 僕は英語を勉強したいと思ったことがなかった。理由は簡単だ、人間とコミュニケーションをとるこ…