Diary over Finite Fields

515ひかるの日記と雑文

2021年 1 月の振り返り

今月が終わろうとしていますね。正直なところまだ終わってなかったんだくらいの感覚でいますが。何度も書いていますが 1 日が本当に長いです。小学生くらいになった気分。

そんなわけで今月も振り返りをしていきます。

今月のブログ更新

今月は主に習慣について書きました。運動習慣、最近の生活などなど。

まだ新しい習慣を作る余地は十分にあると思っていて、やりたいと思うことを練りながら生きています。

今月の技術記事

なし。今月は特段記事としてアウトプットしたいものがなかったです。

最近週末のプログラミングは 1 日 2 時間程度までと制限をかけることにしています。仕事もそうだけど、制限時間がないと却って何もしなくなってしまう、あるいは効率が悪いですね。 2 時間しかできないなかで何をするか、と考えると物事が少しずつではあるけど進んでいく感じがします。この記事も 13 時までに書き上げる、と決めてから書いてます(書き始めは 12 時ごろ)。振り返り記事は質を求めてるタイプのものではないので。

そのほか言いたいこと

stand.fm を始めた

前から音声コンテンツでアウトプットすること自体にはとても興味があったのだけれど、今回お試しで始めてみました。

stand.fm

もともと Podcast をやってみたいなとは思っているのですが(まだ何もかも未定)、自分でサイトを作らないといけないとかいろいろ考えるとスマホでパッと録音してパッと投稿できるのはとても楽ですね。その手軽さから、これからもオチのない話をたまに投稿すると思います。少なくとも YouTube とかに動画を投稿するのよりはずっと気楽にアウトプットできていいですね。

たまたま世間では Clubhouse なる SNS が一世を風靡していまして、招待もされたんですが、正直あんまり興味ないですね。フィード見ていてもなんか皆さん意識高いなとしか思えなくて。

毎日の振り返りを始めた

毎日の振り返りもしていくことにしました。一応公開もしています。

diary.515hikaru.dev

冷静に考えると Inkdrop みたいな E2EE されているメモアプリで書いたほうが良かったんじゃないか、と作り終えてから気づきました。後の祭りということでしばらくは運用していこうと思います。

このブログ、 Next.js 使ってビルド時に GitHub Issues をヘッドレス CMS として使って動的にコンテンツを取得して静的な HTML を作っているのですが、それ以上詳しく説明するのが正直面倒くさいのと、やっつけでコードを書いたからあんまり知られたくないと思っているのもあって、気が向いたらもっと詳しく記事として書くかも、という状況です。

興味があれば僕のリポジトリを見るよりも microCMS さんのチュートリアルを参照してください。僕がやったのはこれの microCMS から記事取ってくる部分を GitHub の GraphQL API から取ってくるように変えただけです。

blog.microcms.io

これからも一か月の振り返りはこのブログでしていくけれど、もっと詳しく僕の毎日が知りたいという人は(いないと思うけど)RSS フィードも用意してあるので、お好きな RSS リーダーで購読くださいませ。

https://diary.515hikaru.dev/rss/feed.xml

ちなみに 3 箇所*1から毎日を振り返って感謝しろって言われたので、いろんなことに感謝しています。そこだけ切り取ると変な宗教に入っている人に見えると思いますが、あんまり気にしないでください。

終わりに

終盤、オンライン飲み会などもあってちょっとブレーキが入りましたが、今月もおおむね規則正しく、楽しく生活ができました。来月も継続していきたいですね。

来月すぐにできるかはわかりませんが、もうすこし人と話す機会を増やしたいなと思っています。こんな世の中なのでインターネットの力を借りようとは思っていますが、それが Clubhouse のような SNS なのか、stand.fm なのか、はたまた Zoom なのかわかりませんが、久しく話していない人と食事とか、コーヒーやお酒を飲みながら話したいという気持ちがあります。

そして来月も仕事はてんやわんやです。いつもか。それでも毎日、明日が楽しみなこの頃です。来月も楽しみですね。

*1:本 2 冊と Netflix に 1 回の計 3 回。