どうも、515ひかるです。
8 月も終わりですね。みなさんは夏休みの宿題は終わりましたか? 僕はそもそも宿題が何かを定義していたら 8 月が終わりになっていました。
今月のアウトプット
今月のブログ更新
今月のニュースレター
- Prefer Curation Rather Than Personalization | Revue
- Sustainability of Technical Writing Communities | Revue
- I Deleted My Twitter Account | Revue
- Should I Read Technical Articles in English? | Revue
今月の技術記事
なし
振り返り
今月達成したこと
- 久しぶりに本を読み切った。来月も何かしら読みたい
- 久しぶりに映画を見た。
- ランニングしない代わりに夜の散歩の習慣を身につけた
- 週5くらいでやれている
今月達成できなかったこと
- 運動(筋トレ)の習慣が若干なくなりつつある
- 週3-4 をキープしたい
- 引き続き技術記事を書けてない
- 対策は後述
- 仕事のプレッシャーに押され気味
- あまり対策が思いつかないが、ナントカしたい
そのほか言いたいこと
技術記事
この記事を読みました。3 つに分けた言語化は個人的にとてもしっくりきたのでとても参考になりました。
そして、この記事の「学習ノート」のようなアウトプットを自分もしていいんじゃないかとふと思いました。
自分はもうさすがにどうあがいても初心者ではありません(会社員生活 5 年目)。アウトプットをするとすれば無責任なことは言いづらいし、書くならちゃんと記事を書かないとなぁと思っていました*1。
ですが、僕はたしかに Python とか Django とかに関してはその辺の人より詳しいかもしれないし、それに関してのアウトプットはある程度の責任を持たないといけないかもしれないけれど、フロントエンド技術とかは初心者です。プログラミング初心者ではないし、Web 技術の基礎はある程度知っているつもりなので耳で聞いただけで知っていることやわかった気になっていることもありますが、あまり自分が手を動かした領域は広くないです。とすれば、自分も他の初心者と同じようなアウトプットをしてもいいのではないか、と急に考えを改めました。
そんなわけで、今後は All You Need Is Writing に勉強メモ的なタグをつけて投稿していこうかなと思っています。
終わりに
夏ももう終わりですね。
今年の夏は楽しかったです。いつも夏になるとあれやこれや言っている 515hikaru でしたが、やっと今年になって脱却できたようです。
この調子で良い秋になるといいなぁとぼんやりと思っているところです。
*1:その割に、去年書いた Zenn の記事をこの間自分で読んで酷いなと思いましたが......