Diary over Finite Fields

515ひかるの日記と雑文

2015-01-01から1年間の記事一覧

涼宮ハルヒシリーズの既刊はとりあえず読んだ.

とりあえず驚愕(後)まで全て読み終えた. 最初に憂鬱を読んだのが 8/10 らしいので 2 週間足らずで全部読んだことになる. hikaru515.hatenablog.com 続編に期待などしていない. 私は物語が終わることにあまり興味はない. どこか違う世界で彼らが頑張ってるの…

憂鬱な夏

きっとこの人生の残りは余興に過ぎないのだと強く思うようになった. あと 1 年で定年を迎えるのに,家のローンを僕らに残さないよう, まだ老体に鞭を打って働いている父親でも考えても感じてもいなさそうなことを, 僕はなんとなく, しかしどこか確信したよう…

時をかける少女をみた話

時をかける少女を見た. 時をかける少女 通常版 [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2007/04/20メディア: DVD購入: 8人 クリック: 289回この商品を含むブログ (997件) を見る 今回の記事あまりやる気がない. 許しを乞いたい. もともと僕は…

Windows に LaTeX 環境を構築した一連の流れのメモ

を Windows で書きたいと思った. 終わってみて思ったが, よく達成したなぁという感じである. 今まで Unix 系 OS で Emacs のプラグイン YaTeX を使った環境でしか を書いたことがなかった私であるが, 今回なんとなく Windows でも 書きたいなと思った. 本来…

Windows をメイン OS にしようかなどと考えていた結果, 向こうのブログの更新が面倒になったっていう話でこっちに戻ってきた.

タイトルにすべて書いてしまったのでもう書くことがなくなってしまった. このブログ, 過去に書いた記事が消すには惜しいものがいくつか (私の価値観に基づけば) あり, それで消すことは避けていたが, 本当に金輪際更新する気はなかった. しかし, はてなブロ…

涼宮ハルヒの消失 やれやれ…

少し昔話をしたい. いまから 10 年ほど前のことになる. 僕は当時小学校 5 年生だった. おそらくまだアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の第 1 期さえも放送されていなかったころの話. 僕は児童文学と呼ばれるものに熱中していた. 当時の僕はおそらく, あの小説たち…

パプリカ -夢か現か-

映画 「パプリカ」 を鑑賞した. パプリカ [Blu-ray]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2007/05/23メディア: Blu-ray購入: 1人 クリック: 287回この商品を含むブログ (73件) を見る パプリカ [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピ…

涼宮ハルヒの憂鬱

今更ハルヒかと思われる方が多いかと思うが, 今更ハルヒである. 自覚はしている. しかし, 作品を楽しむのに流行りを追わなければならないというルールはない. 私は他人の評価にはあまり振り回されないで自分の価値観で作品を楽しみたいと常に考えているので,…

最後のマイ・ウェイ

"My Way" みなさんはこの曲を聴いたことがあるだろうか. なお私はこの映画を見るまでこの曲を知らなかった. フランク・シナトラの名前も聴いたことがない, "My Way" と言われても 「マイ・ウェイ」 と言われても曲を知らない. 劇中で流れても「聴いたことあ…

セッション

セッション - 今年最も "疲れる" 映画として話題らしい. 私は小さな劇場をあとにする際にこの映画を観たほとんどの人と同じ感想を持った. すなわち, 「疲れた...」 と. いや, 疲れたなどという日本語では少し足りない気がするので少々気恥ずかしいが, "I'm e…

レ・ミゼラブルをみた

「レ・ミゼラブル」 という映画を観た. 本を燃やされる SF 世界, ロシア貴族の社交界の不祥事, そして今度はフランス革命である. レ・ミゼラブルの舞台は 19 世紀フランス. フランス革命がひとつのテーマになっていて, ジャン・バルジャンという男の一生を描…

アンナ・カレーニナ感想

幸福な家庭はどれも似たものだが、不幸な家庭はいずれもそれぞれに不幸なものである。 『アンナ・カレーニナ 上』(トルストイ 岩波文庫 1989) 本日, 映画 「アンナ・カレーニナ」 を鑑賞した. 原作は上の一文から始まるトルストイの傑作長編である. アンナ・…

映画 『華氏 451』 を観た

あなたは, 本を読んだことがありますか? 「華氏 451」(Fahrenheit 451} という映画をみた. 華氏451 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2012/05/09メディア: DVD購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (20件) を見る 原作はレイ…

一旦更新停止します

更新停止のおしらせ はてなブログを更新停止にします. 理由は簡単で, 他のブログに移行することを決意したからです. そのブログとは 515blogです. なんかたまに星とか送るかもしれませんがまぁあまりはてなで活動することはないかと. ではでは. 別に消え…

有限体の乗法巡回群と具体的な準同型定理の応用について

今日は前回のセミナーで学んだことを少し。 普段から(群)準同型定理は息をするように使っている人が多いと思う。証明にも頻繁に使われる定理だが、 当然具体的な応用もある。 今回はそういう話。 ここでは標数 素数とし、 位数 の有限体を と書くことにする…

メモ

卒業研究(とは名ばかりの普通の数学のセミナー)を来週の木曜日から始めることとなった。 そんなわけで、予習した部分(実際には1章分予習するつもりだったのだが、そこまで行かなかったとほほ)を簡単にまとめておきたい。 有限体の性質 有限体の位数は標…

企画、 My Course in Arithmetic をスタートさせてみた。

僕は以前の記事で、 来年度(もう三日後から始まるけど)からA Course in Arithmetic を読むという話をした気がするけれど、その際に作成した資料を公開する、というただそれだけの企画。内容はここで僕が説明するより実物を見てもらったほうが早いと思う。 …

京都へ行ってきた

京都へ行ってきた。といっても京都大学である。関西すうがく徒のつどい | 数学を愛する人たちのための交流会兼勉強会 に参加してまいりました。ほとんど控室で控えていたし、なんかあまり集中して聴いた講演はなかった気がする(ダメだこいつ) でも非常に楽…

バックアップスクリプトを作りなおした。

バックアップスクリプトを作りなおしてみた。 コメントの英語が間違っているのととかは気にしない。 #!/usr/bin/env ruby # coding: utf-8 require 'find' require 'fileutils' line_has_include = [] filebasename_includefiles = [] File.open(ARGV[0], 'r…

代数について

たまに聞かれることがある. 「何をモチベーションにして代数を勉強しているのか」と.本末転倒な答えを(期待されていないけれど)言うのであれば,非常に簡単で,「面白いから」というしかない.人それぞれ興味を持つ部分は異なるわけだし. まぁそう甘え…

\include

TeX には \include というコマンドがある。 要するに何千行何万行とかいう文量になるようなTeXファイルを作成すると管理が大変。どこに何が書いてあるのかよくわからなくなるし、とかまぁそういうことである。なので、大元のファイルだけ作っておいて \inclu…

tex の環境を色々と整えた話。

いろいろやりました。 とりあえず流石にもういいかなってところまできたのでそろそろ何したのかをまとめようかと思います。ぶっちゃけ、 tex の補完などは全部yatex任せなので特に何も加えておりません。やりたかったこと(実現したこと)をまとめておきます…

やりたいことができたよ

やりたいことができたのでメモをする。texファイルをタイプセットするごとに、 Desktop にあるpdfディレクトリとtexディレクトリ直下に、(なければファイル名のディレクトリを作って)その中にバックアップを取りたい。 (この技術応用で、USBへのバックア…

近況

雑多な近況報告でも。 Windows7 と ubuntu 14.04 のデュアルブートに成功してしまった 成功しました。 おかげで外付けHDDを買う必要性もなにもなくなってしまいました。全くお金がかかりません。 WIndows7 消しても僕は良かったんですけど、MSOfficeがないと…

試験期間の終了と今後の展望

試験期間が終わった。今日で試験が終わった。 こんかいは Fourier 級数、 変換、 緩増加超関数、 Hilbert 空間の基礎、 などのテストが勉強が大変だったのだが、テストが尋常ではなく簡単だったので拍子抜けした。単位落としていないとうれしいなと思うなど…

MacBookAirを売った。

売りました。あっけなく。 パソコンの買い替えとかではなく、さっさと Mac を手放したかったのです。 別に何か文句をたくさん書きたいわけではないので、あんまりぶつぶつ言いませんが、なんか肩の荷が下りた気分ですね。いい気分です。一応売却した理由を簡…

【宣言】『さよなら,愛しい人』を読む

突然読書をしようと思った. 復帰第一冊目は,『さよなら,愛しい人』(レイモンド・チャンドラー作・村上春樹訳,ハヤカワ文庫)にした.なぜ読もうと思ったのかはよくわからないが,なぜ個々にこんな宣言をしているのかははっきりと分かる.宣言しないと最…

成人の日

成人の日なので, メッセージを書きました. #include<stdio.h> int main(){ int years_old; printf("あなたは何歳ですか\n"); scanf("%d", &years_old); if(years_old == 20) printf("成人おめでとうございます\n"); return 0; } それだけです. ありがとうございました.</stdio.h>

texのタイプセットしたときに出てくる人たちを消去するスクリプト

Cygwinで遊ぶとか言ってましたが, あんまり遊んでません.それどころか, 昨日はなぜかシェルスクリプトを書いて遊んでいました. むむ.内容は, texのタイプセット時に出てくるやつらの消去(.tex 及び .pdf以外を)です. 初めてシェルスクリプト書いたし, エラ…

いまどき…

いまどきスマートフォンからブログを更新する人なんているのだろうか。いや、 パソコンから更新する人の方がいないのだろうか。曲がりなりにも大学や色々な機会やらでプログラミングを学んだり、 Web開発にアルバイトとはいえ携わっていたりすると、 パソコ…