暑い。
2018年はひどく暑い年だった。まだ終わっていないけど。
今日したこと
朝目が覚めたときの記憶がない。ひどく疲れていた気しかしない。
重い体にムチを打って家を出る。午前中だと言うのに日差しが肌を焼く。駅に向かって歩いているときに、普段ならランドセルを背負っていそうな背格好の姉弟とすれ違った。そうか8月は小学校や中学校は夏休みだったか、と思い出していた。
いまでもそうだが昔から長期の休みが好きじゃない。盆も正月もGWも夏季休暇も何も要らないから毎週週休3日がいいと思い続けている。だからあまり過去を思い出しても羨ましいとか懐かしいとか思わなかった。夏休みなんてあるから夏休みの宿題があるんだとしか思っていなかった。
夏休みの宿題は最終日までやらないタイプだった自分が、仕事の宿題はたんたんと粛々とこなしているのは不思議な感じがする。やはり金は全てに勝るのだろうか。
何も考えず地下鉄に乗り、何も考えず職場に着く。何も考えずに仕事をしていると、締切が近い資料の提出があることに気づく。
資料を作るためにもろもろやっていると、いつのまにか1日がかりの仕事になっていた。
9時ごろに退勤し、10時頃にインドカレーを食べながら会社の人とチャットをする。楽しい話がしたいけど、実際のところはアプリケーションのパフォーマンスに関する話だ。かなりしんどい。
0時近くまでチャットをし、いまにいたる。
esa トートバックを買った
最近 esa トートバックを買った。
MacBook Pro もラクラク入る大きさという触れ込みだったが、「大きいもの」で連想するのが MacBook Pro なあたりやっぱり IT 系というか、上手く言えないけどそういう人たちなんだなと思った。これは褒めてもけなしてもいない。
トートバック、この見た目の通り esa のトリが中心にあって会社で使っていると目立つ。小さい移動をするときに PC とかを持っていきたいけど、通勤時のリュックとかに入れるとあれだなと思って小さい移動をするとき用に買った。
トートバックを買ったらステッカーもついてきたのでありがたく頂戴した。 esa.io は良いサービスだと思うので発展を祈っている。
今日のアルバム
シングルだけど。

- アーティスト: back number,清水依与吏,小林武史,四家卯大
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
- 発売日: 2015/11/18
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (3件) を見る
小林武史っぽい。これは褒めているのか褒めていないのか微妙なラインだ。
こんな暑い中クリスマスソングを聞くと少しだけ脳がバグる。