こんなこともあるんだな、って話をしたくなった。昨日から今日にかけて変な感じの過ごし方をしたので、たまには本当に日記っぽく書いてみようと思う。たまにはね。
8/2 午後
ラノベとマンガを買う
日課みたいなものですが、ライトノベル: 『銃皇無尽のファフニール』 の 12 巻を買いに。そのついでにマンガ 『NEW GAME!』 の 3, 4, 5 巻を購入。これが封を開けられるのは実はだいぶ時間が経ってからになる……
試験の結果を取りに行った
試験の結果を取りに大学へ行った。詳しくは語らないけれど、それに合格しないと修了できないというもので、わりと(初等的ではあるが、制度的に)受け取るのが億劫ではあった。その結果を受け取る際に土砂降りの雨、叩きつけるような雨が降っていた。
試験結果はなんとか合格。これで修了までの最低限必要なことをクリアしたのでひと安心した。
自主セミナー
そんなにちゃんとしたセミナーではないのだが、自主セミナーに参加していた。局所体の乗法群の構造定理を証明するというものだった。 進整数環について
について復習したりしつつ、セミナーをした。3 時間位はやっていただろうか。その間も、セミナー室に居ても凄まじい雨音と雷が鳴っているのが聞こえた気がする。
帰れない
帰路についたのが午後 9 時過ぎ、駅に行ってみるとすさまじい人。何も知らなかったのだけれど、雨で電車が止まっていたらしい。何時間とまっていたのか全く知らないのだけれど、電車に乗ったところで帰れる気がしなかったので諦めた。吉野家でかるく晩飯を食べ、そのままノリで酒を飲み始める。
ジンを飲みたい
ジンが飲みたい気分だったので、そのままバーに飲みに行った。今日はジンの日と決めていたので、ジントニックをベースのジン変えて飲み比べたり、マティーニを飲んだりした。最高かよ。
1 人のみなのでとても気分も良かった。たまにはこういうのもいいよね。
後輩宅へ
後輩と連絡がとれたので後輩宅へ行かせてもらうことに。セブンイレブンでビールと柿ピーを買って向かった。そこで後輩が録画していた NEW GAME! を見ていた。非常によかった。
8/3 午後
起きるの遅すぎ問題
そもそも後輩宅で 4 時を過ぎてから寝たので 13 時ごろに起床。少しだけのんびりさせてもらって、 14 前には出発。
シン・ゴジラを見に行く
こんな状態だけどシン・ゴジラを見に行った。もともとずっと観ようとは思っていたのだけれど、なんかはちゃめちゃな一日だったのでそういうのもいいかなって。
最高。
気が向いたら別記事で書くかもしれませんが、シン・ゴジラについてはなんかみなさんが色々語ってらっしゃるのでわざわざ追加することもないかなと。僕は初めて怪獣映画見ましたが、「うおーっゴジラスゲーっ」って思って何も考えないで観ていたので特に言いたいこともないですし。
帰る
ラーメンを帰り道に食べて帰る。長い外出でした、おつかれさまでした。といっても帰らないことはたまにはあるのだけれど、そういうときは大抵の場合帰らないことを覚悟して家を出るので、その覚悟がない状況で帰れなかったのは初めてで、わりと疲れました。
銃皇無尽のファフニールを読む
シン・ゴジラと言う大怪獣のあとでバハムートっていうドラゴンと戦う話を読んでいたと言うことですね。ファフニール、毎回毎回続きが気になる終わり方をするので目が離せない。
おわり
そんなわけでこのブログ記事を書いています。現在だいたい 8/4 の 2 時くらい。なんか電車が止まったおかげでいろいろ楽しかったなぁ。
帰れないなら帰れないことを楽しんでしまおう、そういう風にこれからも生きていきたいし、体が割と融通きくうちはそういう行動を貫いていきたいですね。