Diary over Finite Fields

515ひかるの日記と雑文

2015年11月読んだ本まとめ

2015年11月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1970ページ
ナイス数:1ナイス

四季 春 (講談社文庫)四季 春 (講談社文庫)
読了日:11月14日 著者:森博嗣
赤緑黒白 (講談社ノベルス)赤緑黒白 (講談社ノベルス)
読了日:11月9日 著者:森博嗣
朽ちる散る落ちる (講談社ノベルス)朽ちる散る落ちる (講談社ノベルス)
読了日:11月7日 著者:森博嗣
捩れ屋敷の利鈍 (講談社ノベルス)捩れ屋敷の利鈍 (講談社ノベルス)
読了日:11月6日 著者:森博嗣
六人の超音波科学者 (講談社ノベルス)六人の超音波科学者 (講談社ノベルス)感想
祖父江七夏も瀬在丸紅子も両方書けるから, 森博嗣なんだなぁと思った.
読了日:11月6日 著者:森博嗣
長門有希ちゃんの消失 (9) (カドカワコミックス・エース)長門有希ちゃんの消失 (9) (カドカワコミックス・エース)
読了日:11月4日 著者:ぷよ
恋恋蓮歩の演習 (講談社ノベルス)恋恋蓮歩の演習 (講談社ノベルス)
読了日:11月1日 著者:森博嗣

読書メーター

11 月の読書まとめ

先月は後半は停滞してしまった. 椎名林檎のライブに行ったせいである.

とはいうものの, 意外と読んでいて実は『恋恋蓮歩の演習』も先月だったようだ. 既に G シリーズを読み終えたのが遠い過去のように思える.

今月は少しずつ四季を読んでいる.

最近は文化的な活動をほとんどしていないので, 文化的な活動を再開したい.

最近の読書事情について

いろいろあって本にお金をかけることをやめていたのだけれど*1, 最近また本を買いはじめようかと思うようになった. そのために本を置く場所がないので今本当に困っている. 本棚を買いたいがお金もないのでものを捨てるしかなさそうだ.

といいつつ, 場所を用意する前にこんな本を買った:

久しぶりに歴史を勉強したくなったが, 教科書的なアレは数学以外でやるのは正直つらいので, こういう新書とかで勉強した気になることが非常に多い. しかしこういった断片的なことでも知らないよりは知っている方が色んな面で役に立つことが多いので, 積極的に取り入れたく思ってはいる.

私は中公新書であれば比較的無条件に信用していいと思っている.*2理由の一つに, 広く読まれている本がいくつかある. たとえば中公新書といえば, 多くの人が『理科系の作文技術』を思い浮かべるだろう.

理科系の作文技術 (中公新書 (624))

理科系の作文技術 (中公新書 (624))

この質の本が新書で読めるなんて日本人はなんて恵まれているのだろうかと思う.

他にも, 私が思い浮かべるのは, 『教養主義の没落』である.

教養主義の没落―変わりゆくエリート学生文化 (中公新書)

教養主義の没落―変わりゆくエリート学生文化 (中公新書)

これ以外でも中公新書は面白い本が本当に多いので, 新書の中では安心できるレーベルだと思う. 新書はくだらないと思っている方, 騙されたと思って一度手にとって見ては?

*1:一応言っておくけどお金がない以外の理由である. ちなみに, 10月以降に読んだ本ファフニール以外は全て実家に積んであった本である.

*2:内容も豊富だし面白く, 表面的な説明で終わらず難解なことを丁寧に説明してくれる本が多い印象がある.