Diary over Finite Fields

515ひかるの日記と雑文

オーディオ環境でひたすら迷走したけど、やっとゴール地点っぽいものが見えてきた

いわゆる WFH(Work From Home)を続ける中で、いろんなことをしてきた。家具、ソフトウェア、インターネット環境といったもので仕事の環境を整えた。食事や運動習慣といった日々の暮らしを充実させている。またコミュニケーションツールを利用して公私問わず物理的には遠いままでも様々なコミュニケーションをとれる環境にいる。

そんな中で、長いこと方針が定まらず、紆余曲折していたものがひとつある。オーディオ環境(イヤホンやマイク、スピーカー)である。この記事では紆余曲折を経て得られた現状の自分のオーディオ環境をまとめる。

オーディオ環境の課題

WFH と生活習慣(生活環境)の変化によりイヤホンに対して求めるものがかなり増えた。というのも、当たり前といえば当たり前だが、人と会話をするのに聴くためのデバイスと声を届けるためのデバイスが必須になったのだ。

さらに、自分の環境を改善しようと投資していくにつれて、いくつもの問題が浮かび上がってきた。

  • 自分の左耳は耳掛けタイプのイヤホンと相性が悪い(耳掛けのイヤホンを使うと左耳の音が非常に小さく聞こえて体験が悪い)
    • これを理由に運動するときに使っていた PowerBeats Pro を使うのをやめた
  • MacBook Pro/iPhone/Apple Watch の 3 デバイスで Bluetooth 接続を切り替えたいが、Apple 製、または Apple の傘下のイヤホン以外で簡単に 3 台切り替えるのは難しいっぽい
    • 少なくとも自分が持っているイヤホンでスムーズにできるのは PowerBeats Pro のみ(そして前述の理由で PowerBeats Pro は使えない)
    • AirPods Pro を買うのを検討したけど色が白のイヤホンは生理的に無理なので買えない
  • 声で音楽の操作をする機会が増えていたので声で音楽ストリーミングアプリを操作したいが、Google とか Amazon 製のハードウェア買いたくない
  • 完全ワイヤレスイヤホンについているマイクを信用できない
    • 種類によらず(もちろん値段にもよらず!)、テレカンとかでも音が遠のいたり切れたりする印象
    • 頼むから有線のを使ってくれ
  • 以前イヤーピースでイヤホンが落ちにくくなった記事を書いたが、わりと耐久性が低くすぐヒビが入ってつかえなくなってしまった
    • 消耗品と割り切るには微妙に高い

これらの課題を解決するために試行錯誤をした結果、今のところ 1 つの有線イヤホン、2 つの完全ワイヤレスイヤホン、1 つのスマートスピーカーを使い分けている。今のところ満足している。合計 4 つのデバイスを日常使いしているということになるが、どのデバイスを使うかはシチュエーションに応じて使い分けている形だ。

  • ビデオ会議(PC の前にいる、マイクが必要)
  • WFH 中(部屋の中にいる、長時間なのでイヤホンはつけていたくない)
  • 運動中(ランニングをするので耳から落ちやすいのはダメ)
  • 家事中(掃除機をかけるときや洗い物中は周りの音がうるさいのでノイズキャンセリング的なことがしたい)

前座が長くなったけど、これから 4 つのデバイスを紹介する。なお下記に貼る Amazon へのリンクはアフィリエイトリンクである(いつもの注意書き)。

ビデオ会議用: 有線イヤホン E3000

自分はビデオ会議の数はそう多くない。 1 日に 0秒から 1 時間程度。長くても 3 時間イヤホンつけっぱなしになることはない、という感じなので有線イヤホンでも十分という判断をしている。

マイク品質は自分ではよくわからないけれど、聞き取れないとか言われたことはほとんどない。Google Meet のテストコール機能で試してみた範囲では不満を感じることはなかった。ちなみに普通に音楽を聴いても良い、5,000 円もしないコスパのいいイヤホンである(筆者は Final オーディオ推し、ということは公平のために書いておく)。

WFH 中の BGM 用: Home Pod mini

www.apple.com

少し前に Apple One に入って Spotify から Apple Music に切り替えたのもあって、Home Pod mini が BGM 用のスピーカーにいいんじゃないかと思った。部屋が狭いのでひとつしか置いていない。ステレオにすると「この位置じゃないとサウンドが良くない」というのが生まれそうで買い足す勇気が湧いてない。

BGM 用にはとてもよく、音楽だけでなく Podcast を流していることもある。最近は毎朝「Hey Siri! 負け犬にアンコールはいらない流して」といって、ヨルシカのアルバム「負け犬にアンコールはいらない」を BGM に起きている。だから毎朝このアルバム聴いている。

負け犬にアンコールはいらない(通常版)

負け犬にアンコールはいらない(通常版)

  • アーティスト:ヨルシカ
  • 発売日: 2018/05/09
  • メディア: CD

運動用: OpenMove

これが一番最近買ったもの。ランニングをするときに使っている。

骨伝導イヤホンを使っている理由はふたつある。ひとつは耳穴をふさがないため、周りの音が聴こえるからだ。これでイヤホンをつけていても、後ろからくる車に気づけないとかそういうことが起こりづらくなる。

ふたつめは、落ちないこと。このイヤホンは写真を見て貰えばわかるように、メガネをかけるように耳にかけるので*1、落ちないしずれない。ランニング中にストレスを感じたことがない。最高。

Bluetooth のペアリングが 2 台までできるので、iPhone と Apple Watch をペアリングしている。ヘビーユースは Apple Watch だ。MacBook Pro とペアリングをしてみたこともあったが、結局 MacBook の前にいるなら有線イヤホンでいいというところに落ち着いて携帯端末のみにペアリングしている。

家事用: FI-EVATW(06)

この記事のダークホース(?)。Final オーディオブランドの完全ワイヤレスイヤホン。エヴァンゲリオンとのコラボなんだけど、少なくとも自分の周囲では誰も知らなかった。

もともと Final オーディオ系列では ag というブランドで完全ワイヤレスイヤホンを出しているけれど、これは Final のコラボイヤホン。ちなみに僕は ag ブランドのイヤホンを試したことはない。

さて、このイヤホンは個人的には昨年最も驚いたイヤホンで、特に着け心地が圧倒的。

  • イヤーピースが完全ワイヤレスイヤホン向けに再設計されていて落ちにくい装着感
  • ノイズキャンセリング機能は公式にはない、けれど周りの音がほとんど聞こえない
    • これをつけながら掃除機をかけても音楽が聴こえる

この着け心地でさらに低音も含めて音楽が存分に楽しめるようになっている。語彙力がないので詳細は書かないけど可能なら試聴をぜひ。

ただ欠点があって、

  • 本当に周りの音が聴こえないので歩きながら使うのはマジで危険。数回車に気づかず横断歩道渡った。ごめん。
  • 防水機能がない(たぶん、少なくとも公式サイトのどこにも防水を謳ってない)

という 2 点があるのでその点はお気をつけて。特に夏場の運動とかでは使えないかと。自宅で動きながら音楽を聴く、Podcast を聴く、という用途では十分すぎるクオリティの音を提供してくれる。

まとめ

長々書いたけど、書き終えてみて思うのは「なぜそこまでして AirPods Pro を避けるのか」という。たぶん AirPods Pro を四の五の言わずに買っていればこんな紆余曲折を経る必要もなかったはず。Apple 製のハードウェアに囲まれているのだから AirPods Pro をとっとと書いましょう。それで万事解決。

ま、 AirPods Pro 使ったことないし、ここまで来たらもう意地でも買わないぞモードになっているんだけどね。

久々にただ書きたくなったから、というだけの他の誰にとってもどうでもいい記事を書いた気がする。おわり。

*1:前じゃなく後ろに回すけどね。