Diary over Finite Fields

515ひかるの日記と雑文

転職して3ヵ月たった

ちょっと前なんですが、8/1づけで転職して3ヵ月になりました(下記2つの記事の続きです)。

前職では3ヵ月、4か月というのはちょうどひとつプロジェクトに区切りがついたみたいな時期だったのですが、良くも悪くもそういう「一区切り」感がないまま働いています。なのであんまり3ヵ月経ったなという感覚がなく、記事におこせずにいましたが、3連休なにもしなかったなという気持ちを紛らわせるためにブログを書くことにします*1

深く潜って見えてきたこと

今までは、何がわかっていないのかわからないという感覚のままにやっていたのですが、さすがにだんだんわかってきました。わかってきたからこそ、果たしてどうしたものか、という気持ちになっています。

問題を解決するのは難しいです。いや、何か動かないとか、変な挙動をしている、みたいなのを直すのはそこまで難しくありません。しかし、問題の根は当初自分が 感じていた ものよりはずっと深く、一時の怒りだとか、突発的な勢いで解決できるものではないということがわかってきました。

すごく抽象的にしか言えませんが、そういうことがわかってきたというところです。

主要機能に関する機能追加をしたことで、いろいろな依存関係が見えてきて、少しずつ見えるようになってきました。先日リリースされたので、それがきっかけだったように思います。

もちろん、抜本的な課題解決に向けても動き始めてはいるのですが、なかなかもどかしい状態です。向こう2ヵ月はすでにやることがないという状態にはならなそうです。

チャレンジ

単に頼まれるだけでなく、自分から仕事をとるというのはある程度やったと思います。粒度が大きいものはあまりできなかったけど(あるいはこれから手を付けるけど)、これはやりたいと思ったものはやりたいと言うようにしています。

また、初めてマネジメントを任されることになりました。ピープルマネジメントではないですが。

手探りでなにをやるべきか考えた結果、とりあえず「全力でドキュメントを書き続けるぞ」という気合いを入れました(気合いで済むならそんな楽なことはないんですが...)。あとは、やれることをやります。

働き方

第二波の影響もあって、相変わらずフルリモートで働いています。会社としては出社も可にはしているようですが。

運動不足がすぎるので、ちょっと運動を始めようかなと、ランニングに目標というかノルマを課すことにしました。といっても非常に緩めに設定しています。あとは筋トレをするかもしれない。

これからのこと

ひとまず、目先は引き受けたチャレンジや仕事をコツコツとこなしていこうかと思っています。そして日々、当たり前にやれることをやっていこうと。

結局毎日まじめに考えて、広く浅く時に深く情報収集して、淡々と実装していくしか僕にできることはないのです。ワーケーションだとか GOTO トラベルだとか世間の潮流とは無縁に、ただただ、狭い都内のワンルームから、やることをやっていくだけです。明日も明後日も、ずっと。

*1:よくよく考えたら Engineers in VOYAGEを読んだ りしていたので何もしていないわけではないのですが、人のアウトプットを享受しただけなので...