Diary over Finite Fields

515ひかるの日記と雑文

ブログを書く方法に延々と悩んでいる

別に需要のある記事を書こうとは一ミリも思っていないので, そう悩むこともないのだろうけれど, ブログ記事をどのように管理してどのように書いていこうかに迷っている.

いままでは長い記事をそもそも書いていないし, あまり気にしていなかったのだけれど, 少し気になりだしたためである.

求めていること

とりあえず執筆環境に求めているのは次のようなこと:

  • Markdown で書きたい
  • いくつかの記事を同時進行させたい, つまりいくつかの記事をまとめたり管理したりする機能が欲しい
  • エディタ内でプレビューがしたい
  • スマートフォンで記事を編集や修正することはあまり考えていない(PCじゃないと動かないアプリでも良い)
  • しかしどのPCからも同期できるようにしたい

次のようなことを検討してみた.

どれも一度検討してみよう.

Evernote

evernote.com

使っている人が多いんじゃないかと思われる Evernote.

問題点がふたつ.

  • 公式のデスクトップアプリがLinuxに非対応なこと
  • デフォルトでは Markdwonが書けないこと

前者には目をつむったとしても, 後者が満たされれば採用は考えるので調べてみた. 一応 Markdownの使用は可能で, 外部アプリを使えばよい. しかし, 外部アプリを用いて編集したノートはそのアプリじゃないと編集できなくなってしまう*1. さすがにこれは困るので没.

あと経営状態がよろしくないらしく, 仮に慣れたあとでサービス終了などしたら嫌だなと思い手を出すのをやめた.

Atom

最近何かと話題のエディタ, Atom である.

www.kotalog.net

このような記事を読んで, だいたい同じ拡張を導入してみたら確かに便利な気がする. 他にも, Atom から直接はてなブログに Post できる拡張もある.

atom.io

一度使ってみたのだが, でもなんか違う…...何が違うのかうまく言えないけどなんか違う……

そんな違和感があり, またファイルをディレクトリ管理しなければならず, 同期するには Dropbox のような別のサービスを利用しなくてはならないのでこれも結局見送ることに. 3 つ記事をこれで書いたけど, Atom を使っているよりも Hatena ブログの編集画面と Atom を行き来するという感じだった.

classeur

classeur.io

この記事はコレで書いている.

  • Markdown をサポート
  • リアルタイムプレビュー
  • Desktop Linuxアプリ非対応(現在), もちろんブラウザなら動く

とここまで条件をクリアしている. ちなみにこの条件ならStackEdit(開発元はclasseurと同じなんだけど……)と同じ条件なのだが, 決定的に違う部分がある:

  • Google アカウントで Sign in して同期可能
  • フォルダによる文書の管理が可能

この二点.

とりあえず, 以上の理由でclasseurを使ってみることにしました.

編集画面のスクリーンショット

StackEdit のときも思っていたけど, この編集画面の感じが結構すきなので使い続けたい.

最後にリンクカードの追加とかは結局はてなの編集画面でやらないといけないのだけど, まぁいいよね……

*1:正確には, 題名のみ編集可能.